暮らし

同棲カップルの年末年始のリアルな過ごし方とは?相手の実家に挨拶に行くべき?

2022年12月23日

もう2022年も残りわずかとなりましたね。

同棲をはじめて最初の年末年始を迎える方にとって恋人とどうやって年末年始を過ごすかちょっと考えたことや話し合ったことはありませんか?

相手の実家に挨拶に行くべきなのか?であったり、初詣はどうしたらいいのか?であったり。

そこで昨年、今年と同棲をはじめて2回目の年末年始を迎える僕たちの過ごし方についてご紹介します。

お互いの行動について

そもそも当たり前のことですが同棲しているだけの状態で、年末年始は絶対に一緒に過ごさないといけないであったり、別々に過ごさないといけないなんて決まりごとはありません。しかし、一人で生活をしている訳ではないので恋人と話し合っておくことは必要不可欠だといえます。

別行動の場合

まずはお互いに別行動をする場合からご紹介していきます。数日間恋人と離れて生活をするため改めて恋人の愛しさが確認できるかも…しれませんよ!

むしろ逆効果になってしまうことも(笑)

お互いそれぞれの実家に帰省

毎年実家で家族や親せきが一堂に会する場合は迷わず帰省しましょう。普段会えないからこそ年末年始に久しぶりに会って元気な顔を見せ合うことも大切ですよね♪

毎年決まった集まりがあるならそれを優先すべし

家族や親せき以外にも地元の古くからの友人との集まりや、僕の知り合いには仲良かったクラスの同窓会が毎年あるなんていうケースも!?いずれにしても大人になったからこそ古くからの友人も家族や恋人同様に大切にしていきたいですよね。

一緒に過ごす場合

別々に過ごす人もいれば一緒に過ごす人もいるでしょう。どっちがいいというわけではないので一緒に過ごすというのもありです。

初詣も立派なデート

年が明けると神社へ初詣に出かける人も多いですよね。

初売りへ行くのも◎

神社には出店が多く出ていることもあり、出店を目当てに行く人も多いかもしれません。

正月は飲食店などが休みの場合もあるため食事のストックは忘れずに

住宅街にぽつんとある飲食は特に当てはまる気がしますが、正月は飲食店が休む場合も多いです。

家から出ずに過ごす際は買いだめをしておくなど対策をしておく必要があります。

挨拶について

気になる方も多いであろう相手の親御さんへの年始の挨拶するorしない問題。礼儀的な問題もあるのでした方がいいのかな~と気になりますが果たしてすべきなのでしょうか?

相手のご両親の意向にもよるが基本的にはいかなくてもOK

結論としては、基本的に挨拶はしなくてもOKだと思っています。結婚していれば話が変わってきますが、同棲の段階ではそこまでする必要はありません。

もしかしたら挨拶に来ないことを悪く思う人もいるかもしれないので注意

しかし、相手の親御さんと普段から会う機会があったりする場合や礼儀に厳しい場合は心象を悪くしてしまうこともないとは言い切れません。相手に相談をしながらタイミングが合うのであれば、対面で年始の挨拶をする機会を設定してもらうことも検討しましょう。

別行動の場合に気を付けること

続いてお互い別行動で年末年始を過ごす場合の注意点についてです。

別行動で過ごす際、相手が何をしているかわからず不安にならないようにしてあげることが大切です。また、長期間家を空けることになるのであれば、防犯対策はしっかりしておきましょう。

スケジュールの共有は事前に

普段毎日顔を合わせているなかで数日間会えない状況が続くと「元気かな?」であったり「何してるんかな?」と少し不安になることがあります。相手に心配をかけないためにも別行動になる期間は何をする予定なのかはお互いに共有しておくことをおすすめします。

戸締りや暖房の消し忘れは念入りに

少しお母さんみたいなことを言いますが(笑)お互いに数日間家を離れるわけですから、戸締りを忘れて誰でも自由に入れる状態になっていたり、暖房をつけたままで電気代がめちゃくちゃかかるなんてことが内容に確認作業は念入りに行うようにしましょう。

-暮らし
-, , ,